極楽寺だより497
しだれ梅が咲いています。 このような時だからか、花を見ますと 穏やかな気持ちになります。
撮影 高橋直暉
しだれ梅が咲いています。 このような時だからか、花を見ますと 穏やかな気持ちになります。
撮影 高橋直暉
朝やけの穏やかな気温の朝になりました。 朝やけは天気が下り坂のサインとか。
おかげさまで、名誉住職の葬儀一連の行事が終了致しました。 ありがとうございました。
名誉住職は、昭和33年に入山以来、相互供養、相互礼拝の精神にて、60有余年、宗門と寺門興隆に尽くしてまいりました。
この精神を引き継ぎ、皆様と共に歩む寺として、今度も精進していく所存でございますので、今度ともよろしくお願い申し上げます。
住職 高橋賢佑 拝
iPhoneから送信
iPhoneから送信
霧の朝です。 今年はいまだ雪かきをしていません。 暖冬なんですね。
雪の朝になりました。初積雪でしょうか。 この後雨になりました。
あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い申し上げます。
除夜の鐘お越し頂きありがとうございまし
令和元年もあと1日となりました。 本年もお世話になりました。
除夜の鐘にて、新たな年を迎えましょう。
境内に、鳥が運んできてついたセンダンの木。 印象的な実がなっています。
紅葉も一気に進み、初雪の便りもきかれました。
霧の朝でした。 だんだん冬景色ですね。